受講者の声
フィールドスクールご参加いただいたお客様の声
受講者の声:ちかちゃんさん(36歳)
参加フィールド:亀山ダム、多々良沼/テーマ:打ち物/釣り歴:約30年
参加してどう感じましたか?
「釣りの幅が増えた」
それまではやっていなかった釣り方にも挑戦できて、今まで見えていなかった攻め方や考え方が増えました。
印象に残ったアドバイス
「大丈夫、これから。」
シンプルだけど心に残った言葉。迷っていた自分の釣りに自信が持てました。
どんな人におすすめ?
「本気で上手くなりたいと思っている人におすすめです!」
一緒に現場で考えてくれるから、自分だけでは気づけなかったことがたくさんありました。
今後参加したい企画(希望)
スクールをまた受けたい
受講者の声:大関さん(35歳)
参加フィールド:戸面原ダム/テーマ:テキサスリグ/釣り歴:6年
参加してどう感じましたか?
「テキサスリグの“打ちどころ”と“誘い方”が明確になった」
何気なく投げていたエリアが、実は“狙うべき場所”だったと気づけたことが大きな収穫でした。
誘いのテンポやルートも、実際の状況に合わせて丁寧に教えてもらえたのがありがたかったです。
印象に残ったアドバイス
「食わせる場所を意識してキャストする」
ただ投げるのではなく、“食わせの1点”を意識して操作する。
この意識だけでバイトの質が変わることを実感しました。
どんな人におすすめ?
中級者で、テクニックや釣りの組み立てに悩んでいる人には特におすすめです。
実践の中での細かいニュアンスまでサポートしてくれます。
今後参加したい企画(希望)
スクールをまた受けたい
実践+座学のグループ講座
定期開催の釣行会
フィールド別攻略スクール
受講者の声:ただなりさん(27歳)
参加フィールド:関東各所/テーマ:カバーの釣り・バズベイト・安全とマナー/釣り歴:2年
参加してどう感じましたか?
「バス釣りが僕の生活から欠かせないものになりました」
ボートから見える景色、カバーの釣りの興奮、バズベイトでの駆け引き…。
たくさんのことを教えてもらい、釣りがただの趣味から**“日常の一部”に変わった**感覚があります。
印象に残ったアドバイス
「技術的な金言がたくさんありました」
技術的な内容はぜひ実際にスクールを受けてほしいです。
個人的に一番衝撃を受けたのは、BROFANGSTのYouTubeでも公開されている「1日1回のガイド」をやってもらいスポットの見極め、釣りの見方が変わりました。
どんな人におすすめ?
バス釣りに関心のあるすべての人へ
特に、これから本気で上達したいと思っている初心者〜中級者の方にはぜひ受けてほしいスクールです。
今後参加したい企画(希望)
スクールをまた受けたい
実践+座学のグループ講座
定期開催の釣行会
フィールド別攻略スクール
その他:BRO FANGST CUP(イベント企画)
受講者の声:セキユさん(31歳)
参加フィールド:片倉ダム/テーマ:バズベイト/釣り歴:16年
参加してどう感じましたか?
「イメージがガラリと変わった」
これまで苦手意識があったバズベイトに対しての考え方が大きく変わりました。
なぜ釣れるのか、どんな状況で強いのかが理解できて、**“投げ続けるモチベーション”**を持てるようになりました。
印象に残ったアドバイス
「スイッチ入れられれば、何度でも食う」
1投ごとの意味、アプローチの考え方など、目からウロコの内容ばかり。
この言葉のおかげで、釣れない時間すら“組み立て”として楽しめるようになりました。
どんな人におすすめ?
ある程度の釣り経験がある人におすすめです。
基礎はわかるけどルアーごとの使い方に悩む人、特にバズベイトやカバー系に苦手意識がある人にピッタリだと思います。
今後参加したい企画(希望)
スクールをまた受けたい
その他:バズのステップアップ編(実践してから湧いてきた疑問の解消)
最後にひと言
今後ともよろしくお願いします!
受講者の声:サターケさん(38歳)
参加形式:座学/釣り歴:約7年
参加してどう感じましたか?
「ルアーパワーに頼らない“考える釣り”に変わった」
今回のスクールは座学での受講でした。受講後は、ルアーの強さではなく、ボートポジションやルアーの通し方に意識を置くように変化。
その結果、**初めてのフィールドでも魚をキャッチすることができました。**参加して本当に良かったです。
印象に残ったアドバイス
「所作の大切さ」と「バズベイトの使い方」
ひとつひとつの動きの意味や、バズベイトをどう使いこなすか。
座学ながら、実釣につながる内容が多くとても刺激的でした。
どんな人におすすめ?
初心者の方や、釣れなくて悩んでいる方には特におすすめです。
知識だけではなく、実際の行動や考え方を変えるヒントがもらえます。
今後参加したい企画(希望)
スクールをまた受けたい
フィールド別攻略スクール
最後にひとこと
「これからも応援し続けます!」
引き続き、学びの多いスクールを期待しています!
受講者の声:すていどさん(39歳)
参加フィールド:戸面原ダム/テーマ:バズベイト・テキサス・ジグ/釣り歴:14年
参加してどう感じましたか?
「熱意があり、こちらが理解するまでしっかり教えてくれた。」
一方的なレクチャーではなく、自分の理解度に合わせて丁寧に説明してくれたので、納得して吸収できた感覚がありました。
印象に残ったアドバイス
「食わせ所を意識すること」「無駄なキャストを減らすこと」
意識を変えるだけで釣りの組み立てが変わる。大切な気づきを得ました。
🏹 どんな人におすすめ?
「魚を探すことが苦手な人にはすごくおすすめ」
考え方のベースからしっかり学べるので、釣りの見え方が変わります。
今後参加したい企画(希望)
実践+座学のグループ講座
定期開催の釣行会
フィールド別攻略スクール
最後にひとこと
「これからもよろしくお願い致します」